この間、部屋の掃除をしていたら懐かしいものを発見した。

中学生のときに作った猫。
他にも赤や青、黄色と全部で5体くらいあったはずなんだけど見つからなかった。
下手だけど色使いとか自由だったな。
何もわからずユザワヤで樹脂粘土買って作って。
アクリル絵の具で色付けて油性ペンで顔描いた。
懐かしくて、和んだ。
そして納戸から引っ張り出した卒業制作。
作ったのは張り子のランプシェード。


ほんわりと想い出す。
楽しかったなぁって。
工芸室のにおい。
パンロードのパン。
裏の林。
ここでおいらのmaroが生まれたんだなぁ
いい環境だった。
原点というのか原風景というのか。
最近、創作意欲が旺盛なんだけども、体力が持たない。
ラフスケッチばかりができて、形にできてないのがもどかしい。
つくるぞーつくるぞー
中学生のときに作った猫。
他にも赤や青、黄色と全部で5体くらいあったはずなんだけど見つからなかった。
下手だけど色使いとか自由だったな。
何もわからずユザワヤで樹脂粘土買って作って。
アクリル絵の具で色付けて油性ペンで顔描いた。
懐かしくて、和んだ。
そして納戸から引っ張り出した卒業制作。
作ったのは張り子のランプシェード。




ほんわりと想い出す。
楽しかったなぁって。
工芸室のにおい。
パンロードのパン。
裏の林。
ここでおいらのmaroが生まれたんだなぁ
いい環境だった。
原点というのか原風景というのか。
最近、創作意欲が旺盛なんだけども、体力が持たない。
ラフスケッチばかりができて、形にできてないのがもどかしい。
つくるぞーつくるぞー